年度別試合結果
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
|
|
平成25年度
| 12月15日 |
第25回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 総合成績 |
準優勝 |
修進館森岡道場 |
| 壮年男子組手 |
準優勝 |
後藤 英之 |
| 成年男子形 |
優勝 |
岡田 成裕 |
| 成年男子組手 |
準優勝 |
小松 弘典 |
| 少年女子組手 |
優勝 |
橘 美有 |
| 中学3年男子組手 |
優勝 |
池脇 優生 |
| 中学1年男子組手 |
準優勝 |
田中 輝丸 |
| 中学1年男子形 |
優勝 |
田中 輝丸 |
| 小学6年女子形 |
準優勝 |
孫田 凜花 |
| 小学5年男子組手 |
第5位 |
浅田 騎士 |
| 小学4年男子組手 |
第5位 |
青木 凜 |
| 小学4年女子組手 |
優勝 |
前田 初希 |
| 小学4年女子形 |
第3位 |
前田 初希 |
| 小学3年男子組手 |
第3位 |
藤井 塑天 |
|
第5位 |
野田 朋希 |
|
第5位 |
前田 太壱 |
| 小学3年女子組手 |
優勝 |
田畑 楓音 |
| 小学2年男子組手 |
第5位 |
相沢 吏槻 |
| 小学1年男子組手 |
第3位 |
前田 晃希 |
| 幼児男子組手 |
優勝 |
塩田 礼 |
|
準優勝 |
中島 稜太 |
|
第3位 |
森 充生 |
|
第3位 |
貴答 由汰 |
| 幼児男子形 |
準優勝 |
中島 稜太 |
| 11月24日 |
第21回西区空手道選手権大会 |
| 小学6年生男子形競技 |
第3位 |
村田 登紀 |
| 小学6年生男子形競技 |
第5位 |
岡田 隆起 |
| 小学1年生女子形競技 |
優勝 |
坂東 華怜 |
| 小学1年生女子組手競技 |
準優勝 |
坂東 華怜 |
| 11月3日〜5日 |
平成25年度・兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 女子団体組手 |
第5位 |
橘 美有 (神戸第一高校) |
| 10月13日 |
第62回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 区対抗団体組手 |
準優勝 |
垂水区 |
河内 綾子・小松 弘典・弓岡 大亮・橘 美有・
池脇 優生・池脇 凛平 |
| 9月22日 |
平成25年度・神戸市高等学校空手道秋期大会 |
| 女子団体組手 |
第3位 |
橘 美有 (神戸第一高校) |
| 女子個人組手 |
第5位 |
橘 美有 (神戸第一高校) |
| 8月11日 |
第36回神戸市空手道選手権大会 |
| シニア男子形 |
第3位 |
神ア 浩幸 |
| 成年男子形 |
優勝 |
岡田 成裕 |
| 少年男子組手 |
優勝 |
池脇 徹郎 |
| 少年男子組手 |
準優勝 |
本田 大晴 |
| 少年女子組手 |
優勝 |
橘 美有 |
| 中学1年男子形 |
準優勝 |
田中 輝丸 |
| 小学4年女子組手 |
第3位 |
前田 初希 |
| 小学3年男子形 |
第4位 |
川添 有人 |
| 小学3年女子組手 |
優勝 |
田畑 楓音 |
| 小学1年男子組手 |
第3位 |
田中 大登 |
| 小学1年女子形 |
優勝 |
坂東 華怜 |
| 幼年男子組手 |
第3位 |
中島 稜太 |
| 幼年男子形 |
準優勝 |
田中 樹 |
| 8月6日〜9日 |
平成25年度全国高等学校総合体育大会・空手道競技(インターハイ) |
| 男子団体組手 |
出場 |
本田大晴(神戸第一高校) |
| 7月14日 |
第33回近畿高等専門学校空手道親善試合 |
| 男子個人組手 |
準優勝 |
弓岡 大亮 |
| 7月7日 |
第35回明石市空手道選手権大会 |
| 高校男子組手 |
準優勝 |
弓岡 大亮 |
| 7月6日〜7日 |
第10回都市間交流スポーツ京都大会・空手道競技会 |
| 組手団体戦 |
第5位 |
河内綾子、鎌田剛史、池脇優生(神戸市代表) |
| 成年女子形個人戦 |
準優勝 |
野澤 郁(神戸市代表) |
| 成年男子形個人戦 |
出場 |
岡田成裕(神戸市代表) |
| 6月7日〜9日 |
平成25年度・兵庫県高等学校総合体育大会空手道競技 |
| 男子団体組手 |
優勝 |
本田 大晴、池脇 徹郎 (神戸第一高校) |
| 女子団体組手 |
第5位 |
橘 美有 (神戸第一高校) |
| 5月6日 |
平成25年度・兵庫県東播地区高等学校空手道春季大会 |
| 男子個人組手 |
準優勝 |
弓岡 大亮 |
| 5月4日 |
第29回火の国旗全国高等学校空手道優勝大会 |
| 男子団体組手 |
第5位 |
本田 大晴、池脇 徹郎 (神戸第一高校) |
| 4月7日 |
第40回大阪市空手道選手権大会 |
| 成年男子組手中量級 |
準優勝 |
小松 弘典 |
平成24年度
| 2月17日 |
第10回都市間スポーツ京都大会神戸市代表一次予選会 並びに第11回神戸市少年少女空手道選手権大会 |
| 一般男子組手 |
優勝 |
鎌田 剛士 |
| |
第3位 |
笹浦 義人 |
| 一般男子形 |
優勝 |
岡田 成裕 |
| 一般女子形 |
優勝 |
野澤 郁 |
| 大学生男子組手 |
優勝 |
小松 弘典 |
| 中学2年男子組手 |
優勝 |
池脇 優生 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
西辻 泰都 |
| 小学2年男子形 |
第5位 |
藤井 塑天 |
| 幼児女子形 |
優勝 |
坂東 華怜 |
| 11月24日 |
平成24年度・兵庫県私立中学高等学校空手道大会 |
| 男子団体組手 |
優勝 |
本田 大晴、池脇 徹郎 (神戸第一高校) |
| 11月23日 |
第24回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 総合成績 |
準優勝 |
修進館森岡道場 |
| 小学生団体組手 |
準優勝 |
修進館森岡道場A (田中 輝丸、小井星利奈、藤本 冴丞) |
| 壮年男子組手 |
準優勝 |
後藤 英之 |
| 壮年男子形 |
第3位 |
後藤 英之 |
| 成年男子組手 |
優勝 |
小松 弘典 |
|
準優勝 |
鎌田 剛史 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
| 少年・成年男子形 |
優勝 |
岡田 成裕 |
| 少年・成年女子形 |
優勝 |
野澤 郁 |
| 少年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
準優勝 |
池脇 徹郎 |
|
第3位 |
弓岡 大亮 |
| 少年男子形 |
準優勝 |
弓岡 大亮 |
| 中学2・3年男子組手 |
優勝 |
池脇 優生 |
| 中学1年男子組手 |
準優勝 |
細川 颯太郎 |
| 小学6年男子組手 |
準優勝 |
田中 輝丸 |
|
第3位 |
新谷 侑也 |
| 小学6年女子組手 |
第3位 |
弓岡 郁菜子 |
| 小学5年男子組手 |
第3位 |
池脇 凜平 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
青木 凜 |
| 小学3年女子組手 |
準優勝 |
前田 初希 |
| 小学3年男子形 |
第5位 |
青木 凜 |
| 小学2年男子組手 |
優勝 |
藤本 冴丞 |
|
準優勝 |
丸谷 梁介 |
|
第5位 |
前田 太壱 |
| 小学2年女子組手 |
優勝 |
田畑 楓音 |
| 小学2年男子形 |
第3位 |
藤本 冴丞 |
|
第5位 |
野田 朋希 |
| 小学1年男子組手 |
第5位 |
杉山 大喜 |
| 幼児男子組手 |
第3位 |
田中 大登 |
| 11月18日 |
第56回全日本大学空手道選手権大会 |
| 男子団体組手 |
出場 |
小松 弘典 (大阪経済法科大学) |
| 11月18日 |
第20回神戸市西区空手道選手権記念大会 |
| 幼稚園女子形競技 |
優勝 |
坂東 華怜
|
| 幼稚園女子組手競技 |
優勝 |
坂東 華怜 |
| 11月2日-4日 |
平成24年度・兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 男子団体組手 |
準優勝 |
本田 大晴・池脇 徹郎 (神戸第一高校)
|
| 男子個人組手 |
第5位 |
弓岡 大亮 |
| 10月14日 |
第61回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 区対抗団体組手 |
準優勝 |
垂水区 |
三上茉莉子・河内 綾子・鎌田 剛史・弓岡 大亮・橘 美有・
田中 輝丸・弓岡郁菜子 |
| 第5位 |
西区 |
堀井 遥 |
| 9月29日 |
平成24年度・兵庫県東播地区高校空手道秋季大会 |
| 男子個人組手 |
第3位 |
弓岡 大亮
|
| 9月22日 |
平成24年度・神戸市高校空手道秋季大会 |
| 男子団体組手 |
準優勝 |
本田 大晴、池脇 徹郎 (神戸第一高校) |
| 9月9日 |
第4回関西学生空手道オープントーナメント |
| 男子組手ジュニアクラス |
第5位 |
小松 弘典 |
| 女子組手ジュニアクラス |
準優勝 |
井上 紗希 |
| 9月2日 |
第35回神戸市空手道選手権大会 |
| シニア男子形 |
優勝 |
神ア 浩幸 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 一般女子形 |
優勝 |
野澤 郁 |
| 高校2年男子組手 |
優勝 |
池脇 徹郎 |
| |
準優勝 |
本田 大晴 |
| 中学3年女子組手 |
優勝 |
橘 美有 |
| 中学2年男子組手 |
第3位 |
池脇 優生 |
| 小学6年女子組手 |
第3位 |
弓岡郁菜子 |
| 小学2年女子組手 |
ベスト8 |
田畑 楓音 |
| 幼児女子組手 |
優勝 |
坂東 華怜 |
| 幼児女子形 |
優勝 |
坂東 華怜 |
| 7月15日 |
第33回近畿高等専門学校空手道親善試合 |
| 男子団体組手 |
準優勝 |
弓岡 大亮(明石高専) |
| 男子個人組手 |
第3位 |
弓岡 大亮 |
| 7月8日 |
第9回都市間交流スポーツ神戸大会・空手道競技大会 |
| 組手団体戦 |
第3位 |
三上茉莉子、河内 綾子、橘 美有(神戸市代表) |
| 成年男子形個人戦 |
出場 |
岡田 成裕(神戸市代表) |
| 成年女子形個人戦 |
準優勝 |
野澤 郁(神戸市代表) |
| 5月26日 |
第45回兵庫県空手道選手権大会(日本スポーツマスターズ2012予選) |
| 男子形競技(50〜59歳) |
第3位 |
神崎 浩幸 |
| 5月13日 |
第52回・西日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人組手 |
準優勝 |
河内 綾子 |
| 女子個人組手 |
第3位 |
三上 茉莉子 |
| 男子個人形 |
ベスト16 |
岡田 成裕 |
| 4月28日 |
平成24年度・神戸市高校空手道春季大会 |
| 男子団体組手 |
優勝 |
神戸第一高校(本田大晴、池脇徹郎) |
| 男子個人組手 |
準優勝 |
本田大晴 |
平成23年度
| 3月26〜28日 |
第31回全国高等学校空手道選抜大会(JOCジュニアオリンピックカップ) |
| 男子団体組手 |
出場 |
本田大晴(神戸第一高校) |
| 2月19日 |
第10回神戸市少年少女空手道選手権大会 兼 第9回都市間交流スポーツ大会・
神戸市代表第一次予選会 |
| 一般男子組手 |
準優勝 |
鎌田 剛史 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
|
準優勝 |
河内 綾子 |
| 一般女子形 |
優勝 |
野澤 郁 |
| 高校男子組手 |
準優勝 |
弓岡 大亮 |
| 中学2年男子組手 |
第5位 |
本田 蒼生 |
| 中学2年女子組手 |
準優勝 |
橘 美有 |
| 中学1年男子組手 |
第5位 |
池脇 優生 |
| 小学5年女子形 |
第3位 |
仲上 綾映 |
| 1月21〜22日 |
第31回近畿高等学校空手道大会 |
| 男子団体組手 |
第3位 |
本田大晴・池脇徹郎(神戸第一高校) |
| 11月27日 |
平成23年度・兵庫県私立中学高等学校空手道大会 |
| 男子団体組手 |
優 勝 |
本田大晴・池脇徹郎(神戸第一高校) |
| 11月27日 |
第23回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 総合成績 |
第3位 |
修進館森岡道場 |
| 中学生団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 壮年男子形 |
優勝 |
三和 千徳 |
|
第3位 |
後藤 英之 |
| 壮年男子組手 |
準優勝 |
後藤 英之 |
| 成年男子形 |
優勝 |
岡田 成裕 |
| 成年男子組手 |
優勝 |
鎌田 剛史 |
| 少年男子組手 |
優勝 |
小松 弘典 |
| 少年男子組手 |
優勝 |
小松 弘典 |
| 少年男子形 |
準優勝 |
弓岡大亮 |
| 中学2年男子組手 |
優勝 |
本田蒼生 |
| 中学2年女子組手 |
優勝 |
橘 美有 |
| 中学1年男子組手 |
準優勝 |
池脇 優生 |
|
第5位 |
植野 悠太郎 |
|
第5位 |
中川 成来 |
| 中学1年男子形 |
第3位 |
池脇優生 |
| 小学6年女子形 |
第3位 |
桑瀧 七海 |
| 小学5年女子組手 |
第3位 |
弓岡郁菜子 |
| 小学5年女子形 |
第3位 |
仲上 綾映 |
| 小学4年女子組手 |
第3位 |
孫田凜花 |
| 小学4年女子形 |
準優勝 |
孫田凜花 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
澤田朝飛 |
| 小学2年男子形 |
第5位 |
青木 凜 |
| 小学1年男子組手 |
第3位 |
丸谷梁介 |
|
第3位 |
野田朋希 |
| 小学1年男子形 |
第5位 |
石田 優之介 |
| 11月20日 |
東日本大震災復興支援・全日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子形個人戦 |
出 場 |
野澤 郁 |
| 女子組手個人戦 |
出 場 |
河内綾子 |
| 11月13日 |
第44回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子形 |
第3位 |
野澤 郁 |
| 成年男子組手中量級 |
第5位 |
鎌田剛史 |
| 成年女子組手 |
第3位 |
河内綾子 |
| 11月4〜6日 |
平成23年度・兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 男子団体組手 |
優 勝 |
本田大晴・池脇徹郎(神戸第一高校) |
| 9月23日 |
平成23年度・神戸市高等学校秋期空手道大会 |
| 男子団体組手 |
優 勝 |
本田 大晴・池脇 徹郎 (神戸第一高校) |
| 男子団体形 |
第3位 |
本田大晴・池脇徹郎(神戸第一高校) |
| 9月4日 |
第19回神戸市西区空手道選手権大会 |
| 一般女子組手 |
第三位 |
堀井 遥 |
| 一般男子段外男子形 |
第三位 |
鮫島 久弥 |
| 小学六年生男子組手 |
第五位 |
多田 有輝 |
| 小学五年男子形 |
第五位 |
石井 心 |
| 7月18日 |
第32回近畿高等専門学校空手道親善試合 |
| 男子団体組手 |
準優勝 |
弓岡 大亮 (明石工業高専) |
| 男子個人組手 |
第3位 |
弓岡 大亮 |
| 7月9日〜7月10日 |
第8回都市間交流スポーツ横浜大会空手道競技 |
| 成年男子形個人戦 |
出場 |
岡田 成裕(神戸市代表) |
| 成年女子形個人戦 |
第3位 |
野澤 郁(神戸市代表) |
| 組手団体戦 |
準優勝 |
河内 綾子(神戸市代表) |
| 7月3日 |
第34回神戸市空手道選手権大会 |
| 成年女子形 |
優勝 |
野澤 郁 |
| 成年男子組手 |
第3位 |
鎌田 剛史 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
| 高校男子組手 |
第3位 |
池脇 徹郎 |
| 中学2年男子組手 |
第3位 |
本田 蒼生 |
| 中学2年女子組手 |
準優勝 |
橘 美有 |
| 4月30日 |
平成23年度・兵庫県東播地区高等学校春期空手道大会 |
| 男子団体組手 |
第3位 |
弓岡 大亮 (明石工業高専) |
| 4月23日 |
平成23年度・神戸市高等学校春期空手道大会 |
| 男子団体組手 |
優 勝 |
本田 大晴・池脇 徹郎 (神戸第一高校) |
| 男子個人組手 |
第5位 |
小松 弘典 |
平成22年度
| 2月27日 |
第20回近畿中学校空手道選手権大会 |
| 男子団体組手 |
第3位 |
神戸市立垂水中学校 |
本田 大晴 |
|
|
|
弓岡 大亮 |
|
|
|
池脇 徹郎 |
|
|
|
本田 蒼生 |
|
|
|
田中 悠樹 |
| 男子個人組手 |
ベスト16 |
神戸市立垂水中学校 |
本田 大晴 |
| 2月20日 |
第9回神戸市少年空手道選手権大会 |
| 中学3年男子組手 |
準優勝 |
池脇 徹郎 |
| 中学1年女子組手 |
第3位 |
橘 美有 |
| 小学3年女子組手 |
第3位 |
小井 星利奈 |
| 11月28日 |
第22回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 中学生団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
池脇 徹郎、本田 大晴 |
| 小学生団体組手 |
第3位 |
修進館森岡道場 |
池脇 優生、弓岡 郁菜子、藤本 到太 |
| 壮年男子形 |
準優勝 |
三和 千徳 |
|
| 成年女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
|
|
準優勝 |
長瀬 未絵 |
|
| 成年男子形 |
準優勝 |
岡田 成裕 |
|
| 成年女子形 |
優勝 |
野澤 郁 |
|
|
準優勝 |
河内 綾子 |
|
| 少年男子組手 |
準優勝 |
小松 弘典 |
|
| 少年女子組手 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
|
| 少年女子形 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
|
| 中学3年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
|
準優勝 |
弓岡 大亮 |
|
|
第3位 |
池脇 徹郎 |
|
| 中学3年男子形 |
優勝 |
弓岡 大亮 |
|
|
第3位 |
池脇 徹郎 |
|
|
第3位 |
本田 大晴 |
|
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
本田 蒼生 |
|
|
準優勝 |
田中 悠樹 |
|
|
第3位 |
小澤 辰弥 |
|
| 中学1年女子組手 |
準優勝 |
橘 美有 |
|
| 中学1年男子形 |
優勝 |
小澤 辰弥 |
|
|
第3位 |
小澤 辰弥 |
|
| 小学6年男子組手 |
準優勝 |
池脇 優生 |
|
| 小学6年男子組手 |
第3位 |
伊藤 華 |
|
| 小学5年男子組手 |
第3位 |
細川 颯太郎 |
|
|
第3位 |
桐山 元 |
|
| 小学4年女子組手 |
第3位 |
弓岡 郁菜子 |
|
| 小学3年女子形 |
第3位 |
仲上 綾映 |
|
| 幼児男子組手 |
優勝 |
藤本 冴丞 |
|
|
準優勝 |
丸谷 梁介 |
|
| 幼児男子形 |
準優勝 |
野田 朋希 |
|
| 11月21日 |
第29回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人形 |
ベスト16 |
野澤 郁 |
| 11月7日 |
第43回兵庫県空手道選手権大会 |
| 中学3年男子組手 |
第4位 |
本田 大晴 |
| 10月30日31日 |
平成22年度・兵庫県高校空手道新人大会 |
| 男子団体組手 |
第5位 |
小松 弘典 (育英高校) |
| 9月12日 |
第48回中四国大学空手道選手権大会 |
| 男子組手団体戦 |
優勝 |
一法師 誠 (近畿大学工学部) |
| 7月25日 |
第33回神戸市空手道選手権大会 |
| シニア男子形 |
優勝 |
神ア 浩幸 |
| 一般男子形 |
準優勝 |
岡田 成裕 |
| レディース女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
| 高校男子形 |
準優勝 |
奥村 裕司 |
| 中学3年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
本田 蒼生 |
|
第5位 |
田中 悠樹 |
|
第5位 |
若松 竣太 |
| 中学1年女子組手 |
優勝 |
橘 美有 |
| 小学6年男子組手 |
第5位 |
池脇 優生 |
| 7月25日 |
第34回北信越空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
第4位 |
三上 茉莉子 (石川県代表) |
| 7月25日 |
第31回四国地区空手道選手権大会 |
| 成年男子組手軽量級 |
第3位 |
一法師 誠 (高知県代表) |
| 7月11日 |
第18回神戸市西区空手道選手権大会 |
| 一般男子段外組手 |
第3位 |
奥村 裕司 |
| 小学6年女子組手 |
準優勝 |
堀井 歩 |
| 7月11日 |
第7回都市間交流スポーツ大会・空手道競技 |
| 審判員 |
参加 |
森岡 進 (神戸市選出) |
| 成年男子形 |
出場 |
岡田 成裕 (神戸市代表) |
| 成年女子形 |
第3位 |
木村 郁 (神戸市代表) |
| 組手団体戦 |
優勝 |
本田 大晴 (神戸市代表) |
| 6月27日 |
第65回国民体育大会空手道競技・高知県一次予選会 |
| 成年男子組手軽量級 |
準優勝 |
一法師 誠 |
| 5月16日 |
第43回兵庫県空手道選手権大会(兼 第18回全国中学生空手道選手権大会兵庫県予選会) |
| 男子団体組手 |
第3位 |
神戸市立垂水中学校 |
弓岡 大亮 |
|
|
|
本田 大晴 |
|
|
|
池脇 徹郎 |
|
|
|
小畑 天弥 |
|
|
|
本田 蒼生 |
| 5月16日 |
第50回西日本実業団空手道選手権記念大会 |
| 優秀選手表彰 |
受賞 |
森岡 進也 |
| 5月9日 |
第42回石川県空手道個人選手権大会 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
三上茉莉子 (四年連続) |
平成21年度
| 2月14日 |
第32回神戸市空手道選手権大会 |
| 一般女子形競技 |
準優勝 |
木村 郁 |
| 一般男子形競技 |
第3位 |
岡田 成裕 |
| 一般女子組手競技 |
第3位 |
河内 綾子 |
| 高校1年生男子組手競技 |
第3位 |
小松 弘典 |
| 中学2・3年生男子組手競技 |
優勝 |
本田 大晴 |
| 中学2・3年生男子組手競技 |
ベスト8 |
池脇 撤郎 |
| 小学6年生男子組手競技 |
ベスト8 |
本田 蒼生 |
| 小学6年生男子組手競技 |
ベスト16 |
小畑 天弥 |
| 小学6年生男子組手競技 |
ベスト16 |
小澤 辰弥 |
| 小学6年生女子組手競技 |
ベスト8 |
橘 美有 |
| 小学3年生女子形競技 |
ベスト8 |
仲上 綾映 |
| 小学2年生男子組手競技 |
ベスト8 |
池脇 凜平 |
| 12月12・13日 |
第37回全日本空手道選手権大会 |
| 女子組手個人戦 |
出場 |
三上茉莉子(石川県代表) |
| 女子組手団体戦 |
出場 |
三上茉莉子(石川県代表) |
| 12月6日 |
第21回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 少年・成年団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場
平林 延之、河内 綾子、小松 弘典 |
| 中学生団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場
弓岡 大亮、本田 大晴 |
| 小学生団体組手 |
第3位 |
修進館森岡道場
本田 蒼生、弓岡 郁菜子、池脇 凛平 |
| 壮年男子組手 |
準優勝 |
三和 千徳 |
| 壮年男子形 |
準優勝 |
三和 千徳 |
| 成年男子組手 |
準優勝 |
平林 延之 |
| 成年男子形 |
準優勝 |
岡田 成裕 |
| 成年女子形 |
優勝 |
平林 梨沙 |
|
準優勝 |
木村 郁 |
| 少年・成年女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
|
準優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 少年女子形 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 中学2年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
準優勝 |
弓岡 大亮 |
|
第3位 |
池脇 徹郎 |
| 中学2年男子形 |
優勝 |
弓岡 大亮 |
|
準優勝 |
池脇 徹郎 |
| 中学1年女子組手 |
準優勝 |
田村 理子 |
| 小学6年男子組手 |
優勝 |
若松 竣太 |
|
第3位 |
本田 蒼生 |
|
第3位 |
小畑 天弥 |
|
第5位 |
小澤 辰弥 |
|
第5位 |
田中 悠樹 |
| 小学6年男子形 |
優勝 |
本田 蒼生 |
|
第5位 |
小畑 天弥 |
|
第5位 |
若松 竣太 |
| 小学6年女子組手 |
準優勝 |
橘 美有 |
| 小学5年男子形 |
準優勝 |
池脇 優生 |
|
第5位 |
植野 悠太郎 |
| 小学5年男子形 |
第5位 |
橘 佳吾 |
|
第5位 |
植野 悠太郎 |
|
第5位 |
中川 成来 |
| 小学4年男子組手 |
第5位 |
田村 莞爾 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
小畑 仁弥 |
| 小学3年男子形 |
第5位 |
新谷 侑也 |
| 小学3年女子組手 |
第5位 |
弓岡 郁菜子 |
| 小学3年女子形 |
準優勝 |
山城 菜々 |
|
第5位 |
仲上 綾映 |
| 小学1年女子組手 |
第3位 |
小井 星利奈 |
| 11月22日 |
第28回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人形 |
出場 |
木村 郁 |
| 男子個人形 |
出場 |
野澤 松三郎 |
| 10月12日 |
第17回西区空手道選手権大会 |
| 一般男子有段形競技 |
準優勝 |
神崎 浩幸 |
| 中学女子組手競技 |
優勝 |
堀井 遥 |
| 中学2・3年組手競技 |
第3位 |
清水 陸生 |
| 中学2・3年形競技 |
第3位 |
奥村 裕司 |
| 小学5年形競技 |
ベスト16 |
木谷 早希 |
| 10月11日 |
平成21年度・兵庫県私立中学高等学校空手道選手権大会 |
| 高校1年男子組手 |
第3位 |
小松 弘典 (育英高校) |
| 10月11日 |
第58回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 団体組手 |
第9位 |
垂水区 森山 壮大/伊東 愛/薗浦 ちなつ/小畑 天弥/ |
|
準優勝 |
西区 堀井 遥 |
| 10月2・3・4日 |
第64回国民体育大会・空手道競技会 |
| 成年女子組手個人戦 |
ベスト16 |
三上茉莉子 (石川県代表) |
| 男女混成団体組手 |
2回戦 |
三上茉莉子 (石川県代表) |
| 8月29・30日 |
第17回全国中学生空手道選手権大会 |
| 男子団体組手 |
出場 |
本田大晴、弓岡大亮、池脇徹郎 (垂水中) |
| 7月26日 |
第43回近畿空手道選手権大会 |
| 少年男子組手 |
出場 |
森山 壮大 (兵庫県代表) |
| 7月26日 |
第30回四国地区空手道選手権大会 |
| 成年男子組手軽量級 |
出場 |
一法師 誠 (高知県代表) |
| 7月26日 |
第33回北信越空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
準優勝 |
三上茉莉子 (石川県代表) |
| 男女混成団体組手 |
第3位 |
三上茉莉子 (石川県代表) |
| 7月5日 |
第64回国民体育大会空手道競技・高知県予選会 |
| 成年男子組手軽量級 |
第3位 |
一法師 誠 |
| 6月28日 |
第8回神戸市少年空手道選手権大会 |
|
中学2年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
| 6月21日 |
第53回全日本学生空手道選手権大会 |
| 女子組手 |
出場 |
河内 綾子 |
| 第53回東西対抗戦 |
出場 |
河内 綾子(西軍) |
| 6月13日 |
第17回全国中学生空手道選手権大会 兵庫県予選 |
| 中学男子団体組手 |
優勝 |
本田大晴、弓岡大亮、池脇徹郎 (垂水中) |
| 6月13日 |
第42回兵庫県空手道選手権大会 少年の部 |
| 少年男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 (神戸第一高校) |
| 6月7日 |
平成21年度兵庫県高校総合体育大会空手道競技 |
| 男子団体組手 |
第3位 |
森山 壮大 (神戸第一高校) |
| 男子個人組手 |
ベスト8 |
森山 壮大 |
| 5月31日 |
第42回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子形 |
第3位 |
岡 美希 |
|
第5位 |
木村 郁 |
|
第5位 |
平林 梨沙 |
| 5月17日 |
第47回西日本大学空手道選手権大会 |
| 女子団体組手 |
第5位 |
河内 綾子 (大阪経済法科大学) |
| 5月17日 |
第49回西日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人形 |
第5位 |
木村 郁 |
| 男子個人形 |
ベスト16 |
野澤 松三郎 |
| 5月10日 |
第41回石川県空手道個人選手権大会 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
平成20年度
| 3月22日 |
第18回近畿中学校空手道選手権大会 |
| 男子団体組手 |
第5位 |
本田大晴、弓岡大亮、池脇徹郎 (垂水中) |
| 3月15日 |
第31回神戸市空手道選手権大会 |
| 一般女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
| 高校女子形 |
優勝 |
岡 美希 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
| 小学5年男子組手 |
第5位 |
小畑 天弥 |
| 小学4年女子組手 |
第5位 |
伊東 華 |
| 12月20日 |
第16回西区空手道選手権大会 |
| 一般有段男子形競技 |
第3位 |
神崎 浩幸 |
| 一般有段女子形競技 |
第3位 |
野田 有紀 |
| 中学2・3年形競技 |
準優勝 |
原 龍之介 |
| 中学2・3年男子組手競技 |
第3位 |
原 龍之介 |
| 中学女子組手競技 |
準優勝 |
神崎 風香 |
| 中学1年男子組手競技 |
優勝 |
清水 陸生 |
| 小学6年女子組手競技 |
優勝 |
神崎 菜花 |
| 小学4年女子組手競技 |
準優勝 |
木谷 早希 |
| 12月13・14日 |
第36回全日本空手道選手権大会 |
| 女子組手個人戦 |
出場 |
三上茉莉子(石川県代表) |
| 女子組手団体戦 |
出場 |
三上茉莉子(石川県代表) |
| 11月30日 |
第27回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 団体形 |
第5位 |
坂東 秀太郎、野澤 松三郎、木村 郁 |
| 男子個人形 |
出場 |
野澤 松三郎 |
|
出場 |
岡田 成裕 |
| 女子個人形 |
出場 |
木村 郁 |
| 11月23日 |
第20回神戸市垂水区空手道選手権記念大会 |
| 小学生団体組手 |
第3位 |
西本 光汰、伊東 華、松村 龍平 |
| 成年女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
|
準優勝 |
花木 悠子 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
花木 悠子 |
| 少年男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 少年男子形 |
優勝 |
宇奈手翔真 |
| 少年女子形 |
優勝 |
岡 美希 |
| 中学男子形 |
準優勝 |
弓岡 大亮 |
| 中1男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
準優勝 |
弓岡 大亮 |
|
第3位 |
池脇 徹郎 |
| 小6男子組手 |
優勝 |
西本 光汰 |
|
第3位 |
小出 桂矢 |
|
第3位 |
山下 優作 |
| 小6男子形 |
準優勝 |
西本 光汰 |
| 小5男子組手 |
第3位 |
本田 蒼生 |
|
第5位 |
小畑 天弥 |
|
第5位 |
小澤 辰弥 |
|
第5位 |
若松 竣太 |
| 小5男子形 |
第3位 |
小澤 辰弥 |
|
第5位 |
本田 蒼生 |
|
第5位 |
小畑 天弥 |
| 小4男子組手 |
準優勝 |
池脇 優生 |
| 小4女子組手 |
準優勝 |
伊東 華 |
| 小4男子形 |
第5位 |
植野悠太郎 |
|
第5位 |
池脇 優生 |
|
第5位 |
橘 佳吾 |
| 小3男子組手 |
第5位 |
田村 莞爾 |
| 小2男子組手 |
第5位 |
小畑 仁弥 |
| 11月9日 |
平成20年度・兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 男子団体組手 |
優勝 |
森山 壮大 (神戸第一高等学校) |
| 男子団体形 |
第3位 |
森山 壮大 (神戸第一高等学校) |
| 男子個人組手 |
ベスト16 |
森山 壮大 (神戸第一高等学校) |
| 10月13日 |
第51回全関西大学空手道選手権大会 |
| 女子団体組手 |
第5位 |
河内 綾子 (大阪経済法科大学) |
| 男子U部男子組手 |
第5位 |
平林 延之 (東大阪大学) |
| 10月12日 |
平成20年度・兵庫県私立中学高等学校空手道選手権大会 |
| 高校男子団体組手 |
優勝 |
森山 壮大 (神戸第一高等学校) |
| 高校男子個人形 |
第3位 |
森山 壮大 (神戸第一高等学校) |
| 中学個人形 |
第3位 |
奥村 裕司 (滝川中学校) |
| 10月5日 |
第57回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 団体組手 |
第3位 |
垂水区 |
平林 延之 |
|
河内 綾子 |
|
花木 悠子 |
|
森山 壮大 |
|
伊東 愛 |
|
弓岡 大亮 |
|
西本 光汰 |
| 10月5日 |
第7回神戸市区対抗空手道大会 |
| 小学高学女子団体組手 |
第3位 |
田村 理子、橘 美有、伊東 華 |
| 10月4〜6日 |
第63回国民体育大会・空手道競技 |
| 成年女子組手 |
ベスト16 |
三上茉莉子(石川県代表) |
| 9月20日 |
平成20年度・神戸市高等学校秋季空手道競技会 |
| 男子団体組手 |
優勝 |
森山 壮大 (神戸第一高) |
| 8月17日 |
第7回神戸市少年空手道選手権大会 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
第5位 |
弓岡 大亮 |
| 小学5年男子組手 |
第5位 |
小畑 天弥 |
| 6月15日 |
第41回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子形 |
第3位 |
平林 梨沙 |
| 成年男子組手軽量級 |
第5位 |
平林 延之 |
| 成年女子組手 |
第5位 |
河内 綾子 |
| 少年男子組手 |
第5位 |
森山 壮大 |
| 少年女子形 |
第5位 |
岡 美希 |
| 6月14日 |
第16回全国中学生空手道選手権大会 兵庫県予選 |
| 男子団体組手 |
第3位 |
本田大晴、弓岡大亮、池脇徹郎 (垂水中) |
| 6月8日 |
第52回全日本学生空手道選手権大会 |
| 女子形 |
出場 |
平林 梨沙 |
|
出場 |
森山 亜紀代 |
| 6月7〜8日 |
平成20年度・兵庫県高等学校総合体育大会空手道競技会 |
| 女子個人形 |
第5位 |
岡 美希 (県神戸商高) |
| 女子団体形 |
第3位 |
岡 美希 (県神戸商高) |
| 男子団体組手 |
第3位 |
森山 壮大 (神戸第一高) |
| 5月11日 |
第40回石川県空手道個人選手権大会 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 4月29日 |
第42回関西学生空手道個人選手権大会 |
| 女子形 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 女子形 |
第3位 |
平林 梨沙 |
| 4月27日 |
神戸市高等学校春季空手道競技会 |
| 女子個人形 |
優勝 |
岡 美希 |
| 男子個人組手 |
準優勝 |
森山 壮大 |
平成19年度
| 3月2日 |
第30回神戸市空手道選手権大会 |
| 40才以上男子形競技 |
第3位 |
神崎 浩幸 |
| 一般女子形競技 |
優勝 |
木村 郁 |
| 一般女子形競技 |
準優勝 |
平林 梨沙 |
| 一般男子形競技 |
準優勝 |
岡田 成裕 |
| 一般男子組手競技 |
第5位 |
笹浦 義人 |
| 高校1年生男子組手競技 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 中学3、高校女子形競技 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 小学6年生男子組手競技 |
第3位 |
本田 大晴 |
| 小学6年生男子組手競技 |
第5位 |
清水 陸生 |
| 小学6年生男子組手競技 |
第5位 |
弓岡 大亮 |
| 小学4年生男子組手競技 |
第5位 |
本田 蒼生 |
| 小学3年生男子組手競技 |
ベスト16 |
池脇 優生 |
| 2月17日 |
平成19年度後期兵庫県少年空手道大会 |
| 小学3年生男子組手競技 |
第3位 |
池脇 優生 |
| 12月9日 |
第35回全日本空手道選手権大会 |
| 女子組手 |
出場 |
三上茉莉子 (石川県代表) |
| 11月25日 |
第26回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人形 |
第5位 |
木村 郁 |
| 11月24日 |
第19回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 団体総合 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 高校一般団体組手 |
優勝 |
森山壮大、 河内綾子、 平林延之 |
| 小学団体組手 |
優勝 |
細川颯太郎、 橘美有、 弓岡大亮 |
|
準優勝 |
新谷侑也、 伊東華、 本田大晴 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
| 一般女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
|
準優勝 |
平林 梨沙 |
| 一般男子組手 |
準優勝 |
平林 延之 |
| 一般男子形 |
準優勝 |
田頭 真樹 |
|
第3位 |
岡田 成裕 |
|
第3位 |
笹浦 義人 |
| 高校女子組手 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 高校女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 高校男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
|
第3位 |
薗浦 大樹 |
| 中学2年女子組手 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 中学2年女子形 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 小学6年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
準優勝 |
弓岡 大亮 |
|
第3位 |
池脇 徹郎 |
|
第3位 |
安則 拓也 |
| 小学5年男子組手 |
準優勝 |
西本 光汰 |
|
第3位 |
小出 桂矢 |
|
第5位 |
山下 優作 |
| 小学5年男子形 |
優勝 |
西本 光汰 |
| 小学4年男子組手 |
優勝 |
本田 蒼生 |
|
準優勝 |
小澤 辰弥 |
|
第3位 |
小畑 天弥 |
|
第3位 |
工藤 浩平 |
|
第5位 |
若松 竣太 |
| 小学4年男子形 |
準優勝 |
本田 蒼生 |
|
第5位 |
小澤 辰弥 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
植野 悠太郎 |
| 小学1年女子組手 |
優勝 |
弓岡 郁菜子 |
| 11月23日 |
第51回全日本大学空手道選手権大会 |
| 女子団体形 |
第3位 |
平林 梨沙 (東大阪大学) |
| 11月10〜11日 |
平成19年度・兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 男子団体組手 |
準優勝 |
森山 壮大 (神戸第一高) |
| 男子個人組手 |
第5位 |
森山 壮大 (神戸第一高) |
| 10月14日 |
日本空手道連合会・第45回全国空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
第5位 |
三上 茉莉子 |
| 10月8日 |
第50回全関西大学空手道選手権記念大会 |
| 女子団体形 |
準優勝 |
平林 梨沙 (東大阪大学) |
| 女子団体組手 |
ベスト8 |
河内 綾子 (大阪経済法科大学) |
| 10月7日 |
平成19年度・兵庫県私立中学高等学校空手道選手権大会 |
| 一年生個人組手 |
優勝 |
森山 壮大 (神戸第一高) |
| 高校男子団体組手 |
優勝 |
森山 壮大 (神戸第一高) |
| 10月7日 |
第56回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 団体組手 |
優勝 |
垂水区代表
(本田 大晴薗浦 ちなつ花木 悠子河内 綾子平林 延之岡田 成裕) |
| 9月9日 |
平成19年度前期・兵庫県少年空手道選手権大会 |
| 小学6年男子組手 |
ベスト16 |
弓岡 大亮 |
| 小学5年男子組手 |
第5位 |
西本 光汰 |
| 7月29日 |
糸東流修交会第58回全国空手道選手権大会 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 (5連覇) |
| 一般男子組手重量級 |
第3位 |
岡田 成裕 |
| 一般男子組手軽量級 |
第5位 |
平林 延之 |
| 一般女子形 |
準優勝 |
平林 梨沙 |
|
第5位 |
花木 悠子 |
|
第5位 |
河内 恵子 |
| 高校男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 小学6年男子組手 |
第5位 |
弓岡 大亮 |
| 小学5年男子組手 |
ベスト16 |
小出 桂矢 |
| 小学4年男女組手 |
ベスト16 |
本田 蒼生 |
|
ベスト16 |
若松 竣太 |
| 小学2年男女組手 |
ベスト16 |
細川 颯太郎 |
| 小学1年男女組手 |
ベスト16 |
弓岡 郁菜子 |
| 7月15日 |
第4回都市間交流スポーツ大会空手道競技 |
| 総合成績 |
準優勝 |
神戸市代表 |
| 女子個人形 |
第3位 |
木村 郁 |
| 6月17日 |
第39回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子形 |
第3位 |
花木 悠子 |
|
第5位 |
平林 梨沙 |
| 軽量級男子組手 |
第5位 |
平林 延之 |
| 6月10日 |
全空連連合会・第50回関西地区空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
準優勝 |
三上 茉莉子 |
|
第3位 |
河内 綾子 |
| 成年女子形 |
第3位 |
平林 梨沙 |
|
第5位 |
木村 郁 |
| 成年男子組手 |
ベスト16 |
平林 延之 |
| 6月9日 |
兵庫県高等学校総合体育大会空手道競技 |
| 高校女子形 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 高校女子団体組手 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 5月13日 |
第39回石川県空手道個人選手権大会 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 4月30日 |
第41回関西学生空手道個人選手権大会 |
| 男子組手 -62kg級 |
ベスト16 |
平林 延之 |
| 4月28日 |
神戸市高等学校春季空手道競技会 |
| 女子個人形 |
優勝 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 女子個人組手 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 男子個人組手 |
第3位 |
森山 壮大 (神戸第一) |
平成18年度
| 3月25日 |
第26回全国高等学校空手道選抜大会 |
| 女子個人形 |
出場 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 3月11日 |
第29回神戸市空手道選手権大会 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 一般女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
|
準優勝 |
平林 梨沙 |
| 一般段外組手 |
第4位 |
和田 敏 |
| 高校女子組手 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 高校男子組手 |
第5位 |
平林 延之 |
| 高校女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学1年生男子組手 |
第5位 |
小松 弘典 |
| 小学5年生男子組手 |
第3位 |
弓岡 大亮 |
| 小学4年生女子組手 |
第5位 |
小松 桃子 |
| 小学3年生男子組手 |
第3位 |
小畑 天弥 |
|
第3位 |
本田 蒼生 |
| 2月18日 |
平成18年度後期・兵庫県少年空手道選手権大会 |
| 小学5年男子組手 |
ベスト16 |
本田 大晴 |
| 小学4年男子組手 |
第5位 |
西本 光汰 |
| 1月13日 |
近畿高等学校空手道大会 |
| 女子個人形 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 女子団体組手 |
第5位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 女子個人形 |
出場 |
河内 恵子 (関西創価高) |
| 11月23日 |
第18回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 団体総合 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 高校一般団体組手 |
優勝 |
田頭真樹、 三上茉莉子、 岡田成裕 |
| 小学生団体組手 |
優勝 |
橘佳吾、 小松桃子、 木山鷹宗 |
| 一般男子組手 |
準優勝 |
岡田 成裕 |
| 一般男子形 |
優勝 |
岡田 成裕 |
|
準優勝 |
田頭 真樹 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 一般女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
|
準優勝 |
平林 梨沙 |
| 高校男子組手 |
優勝 |
平林 延之 |
|
準優勝 |
薗浦 大樹 |
| 高校男子形 |
準優勝 |
薗浦 大樹 |
| 高校女子組手 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
|
準優勝 |
花木 悠子 |
| 高校女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学3年男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
小松 弘典 |
|
準優勝 |
吉川 秀一 |
| 中学1年男子形 |
準優勝 |
吉川 秀一 |
| 中学女子組手 |
準優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 中学女子形 |
準優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 小学6年男子組手 |
第5位 |
木山 鷹宗 |
| 小学6年女子形 |
準優勝 |
立作 夏希 |
| 小学5年男子組手 |
優勝 |
本田 大晴 |
|
準優勝 |
弓岡 大亮 |
|
第3位 |
池脇 徹郎 |
|
第5位 |
安則 拓也 |
| 小学5年男子形 |
第3位 |
弓岡 大亮 |
| 小学4年男子組手 |
第3位 |
西本 光汰 |
|
第3位 |
山下 優作 |
| 小学4年男子形 |
準優勝 |
西本 光汰 |
|
第5位 |
小出 桂矢 |
| 小学4年女子形 |
第3位 |
小松 桃子 |
| 小学3年男子組手 |
準優勝 |
小畑 天弥 |
|
第3位 |
本田 蒼生 |
| 小学3年男子形 |
準優勝 |
本田 蒼生 |
|
第5位 |
小澤 辰弥 |
| 小学3年女子組手 |
第3位 |
橘 美有 |
| 小学3年女子形 |
第3位 |
橘 美有 |
| 小学2年男子組手 |
優勝 |
池脇 優生 |
|
第5位 |
橘 佳吾 |
| 小学2年男子形 |
第3位 |
近藤 廉太郎 |
| 11月19日 |
第25回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人組手 |
第3位 |
三上 茉莉子 |
| 女子個人形 |
出場 |
木村 郁 |
| 11月4日 |
兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 女子個人形 |
第3位 |
森山 亜紀代 |
| 11月4日 |
大阪府高等学校空手道新人大会 |
| 女子個人形 |
第5位 |
河内 恵子 |
| 11月3日 |
第55回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 団体組手 |
第3位 |
垂水区
立作 夏希
弓岡 大亮
薗浦 ちなつ
森山 壮大
河内 綾子
三上 茉莉子
平林 延之 |
| 11月3日 |
第5回神戸市区対抗空手道大会 |
| 一般女子団体組手 |
優勝 |
修進館
河内 綾子
花木 悠子
森山 亜紀代 |
| 10月15日 |
全空連連合会・第44回全国空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
第3位 |
三上 茉莉子 |
| 成年女子形 |
第5位 |
木村 郁 |
| 高校女子形 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 9月23日 |
神戸市高等学校秋季空手道競技会 |
| 高校女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 9月18日 |
平成18年度前期・兵庫県少年空手道選手権大会 |
| 中学3年男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 7月30日 |
糸東流修交会・第57回全国空手道選手権大会 |
| 一般女子団体組手 |
第3位 |
修進館
三上 茉莉子
河内 綾子
花木 悠子 |
|
|
|
|
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 一般女子有段形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
|
準優勝 |
平林 梨沙 |
|
第3位 |
木村 郁 |
| 高校男子組手 |
第5位 |
平林 延之 |
| 高校女子組手 |
第3位 |
花木 悠子 |
| 一般男女段外形 |
第3位 |
花木 悠子 |
|
第3位 |
河内 恵子 |
| 中学2・3年男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 中学男女段外形 |
第5位 |
薗浦 ちなつ |
| 小学3年男女組手 |
第3位 |
小畑 天弥 |
| 7月9日 |
第3回都市間交流スポーツ大会空手道競技 |
| 女子個人形 |
第3位 |
木村 郁 |
| 団体組手 |
優勝 |
神戸市代表 三上 茉莉子 |
| 6月18日 |
第38回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
準優勝 |
三上 茉莉子 |
| 少年女子形 |
第3位 |
森山 亜紀代 |
|
第5位 |
花木 悠子 |
| 6月18日 |
第14回全国中学生空手道選手権大会兵庫県予選 |
| 男子個人組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 6月11日 |
全空連連合会・第49回西日本空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
準優勝 |
三上 茉莉子 |
| 成年女子形 |
第3位 |
木村 郁 |
| 高校女子形 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学男子組手 |
第5位 |
森山 壮大 |
| 6月10〜11日 |
兵庫県高等学校総合体育大会・空手道競技 |
| 女子個人形 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 5月21日 |
第46回西日本実業団空手道選手権大会 |
| 女子個人組手 |
第3位 |
三上 茉莉子 |
| 女子個人形 |
第5位 |
木村 郁 |
| 4月22日 |
神戸市高等学校春季空手道競技会 |
| 男子団体組手 |
優勝 |
平林 延之 (育英高) |
| 女子個人形 |
優勝 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
|
第5位 |
花木 悠子 (神戸第一高) |
| 女子個人組手 |
準優勝 |
花木 悠子 (神戸第一高) |
平成17年度
| 3/24〜26 |
第25回全国高等学校空手道選抜大会 |
| 女子個人形 |
出場 |
森山 亜紀代 |
| 3月12日 |
第28回神戸市空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 成年女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
| 高校女子組手 |
第5位 |
河内 綾子 |
| 高校女子形 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
|
第3位 |
平林 梨沙 |
|
第5位 |
花木 悠子 |
| 中学女子組手 |
準優勝 |
河内 恵子 |
| 中学女子形 |
第5位 |
河内 恵子 |
| 中学1年男子組手 |
第5位 |
宇奈手 翔真 |
| 小学5年男子組手 |
第5位 |
木山 鷹宗 |
| 小学4年男子組手 |
第5位 |
弓岡 大亮 |
| 小学2年女子組手 |
第5位 |
橘 美有 |
| 小学1年男子組手 |
第5位 |
橘 佳吾 |
| 2月19日 |
平成17年度後期・兵庫県少年空手道選手権大会 |
| 中学3年女子形 |
準優勝 |
河内 恵子 |
| 06/01/14〜15 |
近畿高等学校空手道大会 |
| 女子個人形 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 11月23日 |
第17回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 団体総合 |
優勝 |
修進館 |
| 高校・一般団体組手 |
優勝 |
浅倉健介、平林延之、河内綾子 |
| 小学生団体組手 |
優勝 |
小松弘典、小松桃子、本田蒼生 |
|
準優勝 |
木山鷹宗、小畑天弥 |
| 一般男子組手 |
優勝 |
浅倉 健介 |
|
準優勝 |
岡田 成裕 |
| 一般男子形 |
優勝 |
浅倉 健介 |
|
準優勝 |
岡田 成裕 |
| 一般女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
| 高校男子組手 |
準優勝 |
平林 延之 |
| 高校男子形 |
優勝 |
坂東 辰英 |
|
準優勝 |
平林 延之 |
| 高校・一般女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
|
準優勝 |
花木 悠子 |
| 高校女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
|
準優勝 |
平林 梨沙 |
| 中学2・3年男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
|
準優勝 |
薗浦 大樹 |
| 中学2・3年男子形 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
宇奈手 翔真 |
| 中学女子組手 |
優勝 |
河内 恵子 |
| 中学女子形 |
優勝 |
河内 恵子 |
| 小学6年男子組手 |
優勝 |
小松 弘典 |
| 小学6年男子形 |
第3位 |
小松 弘典 |
| 小学6年女子組手 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 小学6年女子形 |
優勝 |
薗浦 ちなつ |
| 小学5年男子組手 |
優勝 |
木山 鷹宗 |
| 小学5年男子形 |
準優勝 |
木山 鷹宗 |
| 小学4年男子組手 |
準優勝 |
本田 大晴 |
| 小学3年男子組手 |
第3位 |
山下 優作 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
西本 光汰 |
| 小学3年男子形 |
第5位 |
西本 光汰 |
| 小学3年女子組手 |
第3位 |
小松 桃子 |
| 小学2年男子組手 |
準優勝 |
本田 蒼生 |
| 小学1年男子組手 |
優勝 |
橘 佳吾 |
| 小学1年女子組手 |
準優勝 |
伊東 華 |
| 11月20日 |
第24回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 男子個人形 |
第3位 |
森岡 進也 |
| 女子個人組手 |
出場 |
三上 茉莉子 |
| 11月12〜13日 |
兵庫県高等学校空手道新人大会 |
| 男子団体組手 |
準優勝 |
坂東 辰英 (神戸第一高) |
| 女子個人形 |
第3位 |
森山 亜紀代 (県神戸商高) |
| 11月3日 |
第54回神戸市総合体育大会・空手道競技 |
| 団体組手 |
準優勝 |
垂水区
河内 恵子
森山 壮大
花木 悠子
三上 茉莉子
平林 延之
浅倉 健介 |
| 11月3日 |
第4回神戸市区対抗空手道大会 |
| 中学生男子団体組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
|
|
宇奈手 翔真 |
| 9月25日 |
神戸市高等学校秋季空手道競技会 |
| 高校女子組手 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
|
第3位 |
花木 悠子 |
| 9月4日 |
第10回京都府園部町親善交流空手道大会 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
| 中学男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 小学4年男女組手 |
ベスト8 |
弓岡 大亮 |
| 7月31日 |
糸東流修交会・第56回全国空手道選手権大会 |
| 一般女子団体組手 |
優勝 |
修進館
三上 茉莉子
河内 綾子
花木 悠子 |
| 一般女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 一般有段男子形 |
準優勝 |
森岡 進也 |
| 一般女子形 |
準優勝 |
平林 梨沙 |
| 高校女子組手 |
優勝 |
河内 綾子 |
|
第3位 |
花木 悠子 |
| 中学女子組手 |
ベスト8 |
河内 惠子 |
| 中学1年男子組手 |
第3位 |
宇奈手 翔真 |
| 7月24日 |
第4回神戸市少年空手道選手権大会 |
| 中学3年女子組手 |
準優勝 |
河内 惠子 |
| 中学2年男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 7月10日 |
第2回都市間交流スポーツ大会空手道競技 |
| 団体組手 |
第3位 |
神戸市代表
浅倉 健介 三上 茉莉子 |
| 7月3日 |
第49回全日本学生空手道選手権大会 |
| 女子形 |
出場 |
木村 郁 |
| 6月12日 |
第37回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
第3位 |
三上 茉莉子 |
| 6月4〜5日 |
兵庫県高等学校総合体育大会空手道競技 |
| 女子個人形 |
第5位 |
平林 梨沙 |
|
ベスト16 |
花木 悠子 |
| 5月15日 |
第45回西日本実業団空手道選手権大会 |
| 男子個人形 |
第3位 |
森岡 進也 |
| 女子個人組手 |
第3位 |
三上 茉莉子 |
| 4月23日 |
神戸市高等学校春季空手道競技会 |
| 女子個人形 |
第3位 |
平林 梨沙 |
|
第5位 |
花木 悠子 |
平成16年度
| 3月13日 |
のじぎく兵庫国体少年種目大会 |
| 中学3年生女子形 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学2年生男子組手 |
第3位 |
桝井 諒 |
| 中学2年生女子組手 |
第3位 |
河内 恵子 |
| 2月27日 |
第27回神戸市空手道選手権大会 |
| 一般男子組手 |
優勝 |
浅倉 健介 |
| 一般女子形 |
準優勝 |
木村 郁 |
| 高校女子形 |
準優勝 |
平林 梨沙 |
|
第5位 |
花木 悠子 |
| 中学2・3年女子組手 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学2・3年女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 小学6年男子組手 |
準優勝 |
宇奈手 翔真 |
| 小学6年男子形 |
ベスト16 |
宇奈手 翔真 |
| 小学4年男子組手 |
第5位 |
木山 鷹宗 |
| 2月20日 |
平成16年度後期・兵庫県少年空手道選手権大会 |
| 中学一年男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 小学六年男子組手 |
ベスト16 |
宇奈手 翔真 |
| 11月21日 |
第23回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 男子個人形 |
ベスト16 |
森岡 進也 |
| 11月7日 |
大阪府高等学校空手道新人大会 |
| 女子個人組手 |
ベスト16 |
河内 綾子 |
| 10月24〜26日 |
第59回国民体育大会 空手道競技 |
| 成年女子組手 |
ベスト16 |
三上 茉莉子 |
| 10月17日 |
全空連連合会・第42回全国空手道選手権大会 |
| 一般男子組手 |
第3位 |
浅倉 健介 |
| 中学女子形 |
第5位 |
森山 亜紀代 |
| 10月10日 |
第53回神戸市総合体育大会 空手道競技 |
| 団体組手 |
準優勝 |
垂水区代表 |
| 10月3日 |
第16回神戸市垂水区空手道選手権大会 |
| 道場別総合 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 高校・一般団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 中学生団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 小学生団体組手 |
優勝 |
修進館森岡道場 |
| 一般男子組手 |
優勝 |
浅倉 健介 |
|
第3位 |
田頭 真樹 |
| 一般女子組手 |
準優勝 |
木村 郁 |
| 一般男子形 |
優勝 |
浅倉 健介 |
|
準優勝 |
坂東 秀太郎 |
|
第3位 |
野澤 松三郎 |
|
第3位 |
田頭 真樹 |
| 一般女子形 |
優勝 |
木村 郁 |
| 高校女子形 |
優勝 |
花木 悠子 |
| 高校男子組手 |
準優勝 |
和田 敏 |
| 中学3年女子組手 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学3年女子形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学2年男子組手 |
優勝 |
桝井 諒 |
| 中学2年男子形 |
優勝 |
桝井 諒 |
| 中学2年女子形 |
優勝 |
河内 恵子 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 中学1年女子組手 |
優勝 |
松下 美紅 |
| 中学1年男子形 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 中学1年女子形 |
優勝 |
松下 美紅 |
| 小学6年男子組手 |
優勝 |
宇奈手 翔真 |
| 小学6年男子形 |
準優勝 |
宇奈手 翔真 |
| 小学4年男子組手 |
準優勝 |
木山 鷹宗 |
| 小学4年女子組手 |
準優勝 |
立作 夏希 |
| 小学4年男子形 |
第5位 |
清水 俊希 |
| 小学3年男子組手 |
第5位 |
弓岡 大亮 |
| 小学2年男子組手 |
優勝 |
西本 光汰 |
|
第5位 |
小出 桂矢 |
| 小学2年男子形 |
第3位 |
西本 光汰 |
| 小学1年男子組手 |
第5位 |
工藤 浩平 |
| 9月25日 |
神戸市高等学校秋季空手道競技会 |
| 女子個人形 |
第3位 |
平林 梨沙 |
| 女子個人形 |
ベスト8 |
花木 悠子 |
| 9月19日 |
前期・兵庫県少年空手道選手権大会 |
| 中学3年女子組手 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学3年女子形 |
準優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学2年女子形 |
第3位 |
河内 恵子 |
| 中学2年男子組手 |
第5位 |
桝井 諒 |
| 中学1年男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 小学5年女子組手 |
ベスト8 |
薗浦 ちなつ |
| 9月11日 |
兵庫県私立中学校・高等学校空手道大会 |
| 高校女子個人組手 |
第3位 |
花木 悠子 |
| 9月5日 |
第9回京都府園部町親善交流空手道大会 |
| 中学男子組手 |
第3位 |
森山 壮大 |
| 7月25日 |
第3回神戸市少年空手道選手権大会 |
| 中学3年男女形 |
優勝 |
森山 亜紀代 |
| 中学2年男女形 |
第3位 |
河内 恵子 |
| 中学1年男子組手 |
優勝 |
森山 壮大 |
| 小学6年男子組手 |
優勝 |
宇奈手 翔真 |
| 小学4年男子組手 |
第5位 |
福山 勇気 |
| 7月18日 |
修交会55周年記念・糸東流修交会空手道連合世界大会 |
| 一般男子有段形 |
優勝 |
森岡 進也 |
| 一般女子有段組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 一般女子有段形 |
準優勝 |
木村 郁 |
|
第5位 |
河内 綾子 |
| 一般男女段外形 |
準優勝 |
花木 悠子 |
| 高校女子組手 |
第3位 |
河内 綾子 |
| 中学男女形 |
第3位 |
森山 亜紀代 |
| 中学2・3年男子組手 |
第5位 |
桝井 諒 |
| 中学1年男子組手 |
第5位 |
森山 壮大 |
| 小学6年男子組手 |
第3位 |
宇奈手 翔真 |
| 6月20日 |
(財)全空連連合会・第36回西日本空手道選手権大会 |
| 一般男子組手 |
第5位 |
浅倉 健介 |
| 一般女子形 |
第3位 |
木村 郁 |
| 高校女子組手 |
第5位 |
河内 綾子 |
| 中学女子形 |
第3位 |
森山 亜紀代 |
| 5月23日 |
第12回兵庫県中学生空手道選手権大会 |
| 女子個人組手 |
第3位 |
森山 亜紀代 |
| 女子個人形 |
第5位 |
森山 亜紀代 |
| 5月16日 |
第44回西日本実業団空手道選手権大会 |
| 男子個人形 |
第3位 |
森岡 進也 |
| 5月9日 |
第36回兵庫県空手道選手権大会 |
| 成年女子組手 |
優勝 |
三上 茉莉子 |
| 少年女子組手 |
準優勝 |
河内 綾子 |
平成15年度
| 12月8日 |
第31回全日本空手道選手権大会 |
| 女子組手 |
第5位 |
三上 茉莉子 |
| 11月23日 |
第22回全日本実業団空手道選手権大会 |
| 男子個人形 |
第5位 |
森岡 進也 |
| 10月21〜23日 |
第58回国民体育大会・空手道競技 |
| 成年女子組手 |
第5位 |
三上 茉莉子 |
|